2023.6.13 田植え始めました。
-
【自然のままのお餅セット】よもぎ餅、紅米餅、五分搗き餅
¥3,900
SOLD OUT
3種類のお餅のセットとなります。 【内容】 ✤五分つき餅 ✤古代紅米餅 ✤うちの畑のよもぎ餅 各12個入り1種類1袋ずつ (合計1,250g以上) 【原材料】 ✤月とたねの望月(東白川村在来種) ✤月とたねの朔月(最古の紅米) ✤有機栽培マンゲツモチ ✤自然のままのよもぎ 【賞味期限】 発送より2週間あるもの ●全て冷蔵庫か冷凍庫保存した期限です。 ●開封したお餅は早めにお召し上がり下さい。 【望月、朔月の栽培方法】 ・自家採種 ・塩水選別 ・温湯消毒 ・源流水浸種ひと月(自然な発芽) 不使用 ・農薬 ・肥料 ・除草剤(手作業で除草) ・はざ掛け ・源流水 ・標高400m〜600m 【マンゲツモチの栽培方法】 ・自然養鶏の鶏ふん ・米ぬか ・はざかけ ・源流水 不使用 ・農薬 ・肥料 ・除草剤 *東白川村で自然養鶏をされている大先輩のもち米です。
-
【クリックポスト】古のお米【朔月_さくつき】 玄米 850g
¥2,200
【送料無料】【クリックポスト】 いにしえのお米【朔月_さくつき】 玄米 850g 日本最古のうるち米と言われています。 大切に種を受け継ぎ 大切に種をつないで 自家採種10年目となります。 お米の名は 朔月(さくつき)。 【お召し上がり方】 いつものお米に少量混ぜてお召し上がりください。 お米一合に大さじ一杯などお好みでどうぞ。 500gは、2合の場合およそ20回分です。 【美味しい食べ方】 【朔月】をお湯で煮ると紅色が水に出てきます。 その煮汁ごと普段の白米に混ぜて炊いていただきます。 美味しい香り、美しい薄紅色で食欲をそそられ、食べると【朔月】の食感と、深みのある味に心も身体も喜びます。 あなたの心も身体も大切にできる、 心も身体も健やかになるご飯になりたいと祈っています。 【栽培方法】 ・自家採種 ・農薬不使用 ・肥料不使用 ・除草剤不使用 ・源流水 ・はざ掛け ・お天道様干し 【想い】 自然も自分も大切にできるお米つくりをしています。 未来の子どもたちの豊かさにつながりますように。 自然とご縁に感謝して。 月とともに種をつなぐ。 自然農縁月とたね よろしくお願いいたします。